Google AdSenseが有効化されない!有効化までの3週間で行ったことをまとめました。

みなさんこんにちは。
天井のシミを数えることが人生の生きがいです。ぜぇれさんです。

グーグルアドセンスの有効化まで3週間かかりました。一日前後とは何だったのか。
何が原因で時間がかかっているのか、審査ができないのか等の連絡もなくもやもやとした期間でしたが、その間に行ったことをまとめておきます。

正座の出来るデッサン人形

[amazonjs asin=”B06WWNFLHL” locale=”JP” title=”1/12 東亜重工製第二次生産 合成人間 1/12スケールPVC&ABS製塗装済み可動フィギュア”]

Google AdSenseって?

GoogleアドセンスはGoogleが提供するアフィリエイトプログラムの一種です。
詳細については登録・申請の手順を含め前回記事にまとめています。
ご参考にどうぞ。

必須コンテンツ(と言われているもの)

アドセンスの有効化に必須と言われているコンテンツは以下です。

これらに加えてある程度の記事数、記事ごとの平均的な文字数、googleのロボット(検索エンジン等)でも内容の理解しやすいHTMLマークアップなどが審査の対象内容だと言われています。

有効化までに行ったこと

他のブログの記事でもよく書かれていますが、どういう項目を審査しているのか、具体的な内容は分からないというのが正直なところです。
僕のケースを一例として、まだ有効化されていない方のお役に立てれば幸いです。

有効化までの期間

有効化までの期間は、アドセンスへ登録・申請を行ってから約3週間でした。

アドセンスからの連絡内容

有効化までにアドセンスから届いたメールは3通だけでした。

2018年10月15日
はい!よろしくお願いします!!
ちなみにこのタイミングでサイト開設から半月ほど経過(独自ドメインはこの直前に取得・反映)
記事数は20記事程でした。

加えて申請以前よりAmazonアソシエイト(アマゾンのアフィリエイトプログラム)を導入しています。

2018年10月19日
いや?!有効化したいよもちろん!
でもこっちで出来ること何もなくない?!
ちなみにこの時点で有効化されない原因をググりだします。
プライバシーポリシーを新規作成して公開したのがこの前後です。
この時点で記事数は27程度でした。

そこからしばらく音沙汰なく、徒然なるままに記事を投稿し続けて。

2018年11月1日
いきなりだな君、深夜2時にメール送ってくるんじゃぁないよ。
この時点で前回の連絡から変わったところと言えば記事数38記事まで増えていました。

何が要因だろうか?

このサイトは非常にシンプルなただのブログです。
要素も分解しやすいので時間のかかった要因も見えてくるかもしれません。

このサイトの構成

プライバシーポリシーが最初は無かった

2018年10月19日
こんな小さなサイトでプライバシーポリシーなんていらないだろうと思って放置しておいたのが、まず時間がかかった一つ目の要因だと思います。
プライバシーポリシーについてはこのサイトの物を使えそうなら流用していただいて大丈夫です。

記事の文字数

作品紹介のページについては文字数がかなり少なかったことも評価を下げる要因になっていたのかもしれません。
例えばこのWEBデザインを紹介するページたったの104文字でした。
全体の記事数に対してこのように文字数の少ない記事も半数近くを占めていました。

Amazonアソシエイト

アマゾンアソシエイトについては導入したまま審査に最終的には合格できました。
ですが多くのブログや記事で他のアフィリエイトを入れているとマイナス評価。という内容が記載されています。
NGではないですが減点というような形で審査が長引いていた可能性もありますので、新たにGoogleアドセンスに申請をする方は可能であれば非表示にしておいた方が無難かもしれませんね。

ちなみに

別アカウントで全くでたらめなアドセンス申請をしてみました
その場合以下のようにメールが届きました。

このメールは申請の当日に届きました
おそらくNGの場合は連絡が届く形になっているようです。
音沙汰の無い方は腐らずに、日々コンテンツの追加やブログの投稿を続けていけばよいのかもしれませんね。

いかがでしたか?今回以下のような内容でお話させていただきました。

というような形で、googleからはここをこうしろという指示や指摘は一切ないので、手探りで進めなければならないところがネックになるアドセンス有効化でした。
これで僕も億万長者かぁ~。ぜぇれさんでした。

[amazonjs asin=”B01K7OKCI8″ locale=”JP” title=”猫ベッド、ペットハウス、洞穴、うたた寝用の繭(コクーン)、100%ウールの100%ハンドメイド、Kivikis製 サイズ: L(大), 約6-8kg(13-16 ponds)猫用 (Dark gray)”]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です